万灯呂山展望台
と、書いたけれどナビの類、地図などにはこの名前では掲載されていない事も多いらしい。正式には「大峰」と呼ばれている。実は先日の大正池へ向かうのにコッチのコースからと思って走り出したら、工事のため通行止めになっていた。
そりゃ他のコースもあるけれど、正直の登りきる自信がないので(苦笑)少し楽な別ルートで走りました。ンで今朝はちょいと早く目覚めたので久方ぶりに展望台まで走ってきました。
帰路、案の定数台の自転車とすれ違う。一緒に登っていたらバンバン抜かされていたでしょう。
一応、コースはJR山城多賀駅からノンストップで往復。片道約4km。標高差250m早い人は20分台で登りきります。私は……50分かかりました。せめて30分台にしたいので、体力づくり&ダイエットがてらにこれから一日一回は走れたらいいなぁ~ と考えております。
早い時間に出られたら、無様に抜かされる事も少ないので……早寝早起きする所存。
しまった、またポタリングとは言い切れないコースを書いてしまった……
関連記事