京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2009年01月29日

本日の「あっ・・・・・」

 昨日は他の営業所へ出稼ぎに行きました。配車の関係とドライバーの順列組み合わせの関係で、時々ある話だ。
 昨日は本来、残業日だったのが、残業しなくて済んだので「体力的にはその方がありがたい。けど、気ぃつかうなぁ~」という思いはあった。出庫時間が違うのと、出庫場所が違うと、勝手が全然違うのも困り物だが、まがいなりにも三年近く走っていると、この曜日、この時間、この場所なら人はこう流れるんじゃないか? とのフレームができているので、そ~いう流れに車を流す。
 当然、乗車されたお客様は、ワタシの思い通りの方向へは進んでくれない。思った所で仕事が入らないこともしばしあり。まぁ運の仕事なのでこればっかしはしょ~がない。特に今は売上が上がりにくい季節でもあるしねぇ。

 平日はまだしも、土日となれば「出勤便」がない。「病院便」がない「観光」も少ない。ひどい時には売上が一万円を割り込むこともある。こんな奴等の財布狙って刃物出す奴がいるから油断なら無い。

 愚痴はともかく、出稼ぎの日は、直行、直帰が許されるので、と~ぜんそうした。

 そして本日、フツーに出勤したら休日でした。明日だと思っていたのに・・・・・・
 くそぉ・・・だったらもう数時間、寝てたのに・・・・・・  


Posted by 淀の生頭  at 06:38Comments(0)日々是馬鹿

2009年01月25日

16社めぐり無事終了

  過日の金曜日に、長岡天満宮に参拝。これで十六社めぐりは無事終了。原価○○円の丑の置物をもらう。
今回の朱印めぐりの目的は、ウチの社で朱印をもとめらた時の対応をどうするか? と、各社が自然観察会の会場として「使い勝手がよいか?」を確認することであった。朱印には墨で「一筆」書かないといけないとの思いがあったが、どこの社も書かれていなかった。つまりペタペタと判子を押して300円なのである。 う~ん。そりゃ判子つくるのも只じゃないからねぇ~
 小冊子(てったって、墨×墨で一枚ものをパラパラと折って作ったもの+簡単な地図+商品引換券+袋)+置物を共同購入して、売上は16社すべて、廻った人1名につき4,800円。う~ん。何セット組んで、どう広告したかは知らないけれど、新聞広告なんぞもしてたハズだし・・・・・ それなりに、16社を巡っている人もいるようで、それなりに参拝客は増えているような気はするけれど・・・・良くてトントンという気がしないでもない。
 しかし、何もしないよりはマシだし、なにより村社会的な発想をしているこの業界で、このような活動がなされている事そのものには、評価してもいいと思う。
 そして、自然観察会ができるか否かと言う視点で見ると、意外と街中の神社は、自然があるのにかかわらず、自然観察がし難かしいという印象があった。まず、境内の奥まで車がドンと駐車されている。子供を数名連れて歩くときには、やはり危険がともなう。そして、それなりに観察の対象となる木々はあるのだが、触れたりするには神社側から難色を示されるのではないかとの懸念がありそうな所も多々ある。
 かろうじて出来そうなのが、上記十六社の中では、熊野若王子神社、上御霊神社、今熊野神社、今宮神社、長岡天満宮。当然実際に開催するには、お社と交渉してみないといけない。
まぁ、祭礼などとかち合わないで、境内を汚す、建築物にイタズラするなどのマナー違反さえなければ、問題はないんだろうけれど「交通の便」も考慮にいれると、徒歩10分程度の場所に公共交通機関がバスしかないとなると、今宮神社や熊野若王子神社はちょいと足を伸ばしにくいかな?

 とにもかくにも、今年はなるべく自転車で、各社を廻って資料づくりをいたしませう。次の休日は、十六社分のメモの整理だ・・・・  


Posted by 淀の生頭  at 04:49Comments(0)日々是色々

2009年01月16日

京都十六社めぐり、のこり1社


 そ~言うわけで、実は前回の休日は出かけ時が雨天だった為、電車&徒歩で。本日は自転車の「キューティ・ファニー号」で廻りました。キャサリン号は今、甥っ子が自宅~高校間(井手~木津)を走るのに使っております。舗装道にはMTBのルイガノ@太田陽介はルイルイ号より、ファニーでしょ。と、言うわけで・・・・・

 前回は、六孫王神社~粟田神社~壱比売神社~途中「豊国神社」の前を通って参拝するのを忘れて(苦笑)今熊野神社~藤森神社~御香宮で酒飲んで沈没(笑)

 本日は、豊国神社~熊野神社~岡崎神社~熊野若王子神社~上御霊神社~今宮神社~わら天神~西院 春日神社~吉 
祥院天満宮でした。

 残るは、長岡天満宮だがぁ・・・実は稼ぎ業ではあんまりそっち方面へ行くことがないので・・・ついでにそっち方面の神社も廻ろうか? なんて考え中。

 やっぱり16社ともなると、2~3日はかかると思っていたが、やっぱ電車+徒歩より自転車で廻る方が効率が良いのだろうか? 

 今回十六社中十五社廻って感じた事を二、三述べると、それなりに「鎮守の森」として境内に樹木が残されている半面、意外と自然観察会に向かない神社が多いことに驚く。これは、樹木の特徴が見えにくい、意外と狭い。車が多い。の三点が目に付く。

 ワタシ、個人的な思いなのかもしれないけれど、境内に車がど~んと長時間、駐停車しているのを見ると、気が滅入るんだよね。参拝客用とか、食い扶持として仕方なく~とか、気持ちはわからないでもないけれど、自然を楽しむ場所に、神様のすぐ側に、排気ガスをタラフク吐き出す「穢れた存在」をど~んと置くのは、如何なものかと思うのだけれども・・・・まぁ、京都市内の神社を総て廻った訳じゃなにので、一概には言えないけれど、街中の神社には樹木=自然がそれなりにあるけれど、自然観察会に向く神社は意外と多くないかもしれない。

 そうすると、以前から考えていた「神社を環境教育と、生涯教育の場として活性化させる」のは、街中より田舎の方が使いやすいかもしれない。

 なんと言っても、街中の神社でネイチャーゲームの類はしにくいしねぇ。。。なにはともあれ、今の稼ぎにいる間に、せめて市内と南部の神社は押さえて置きたいところなのだけれどもぉ・・・できるかな?
  


Posted by 淀の生頭  at 19:40Comments(0)日々是色々

2009年01月04日

正月対応無事終了

 今、自宅で風呂の用意をしている。焼酎を飲みながら書いている。風呂に入ったら、そのまんま17年ぶりの「必殺」も見ないで爆睡する覚悟である。なのでそれなりに、気合入れて飲んでる。

 朝から、本殿の飾りつけをはずし、お供え物を撤収して、協力してくださった氏子総代さん宅へ挨拶廻り。売れなかった丑の土鈴をお礼に添えることにした。他、毎月お供えされている方や、いつも掃除してくださったる方へ割り振るなどして、とにかく年初に捌く方法を考えないといけない。しかし、こうして捌くと来年も期待されたりするので・・・・悩む所だ。

 稼ぎの営業所で580円で捌いてやろうか? なんて思ったりする。

 例年は31日23:30からの「除夜祭」のみを担当していたが、今年からは翌朝10:00からの歳旦祭も担当したので、もう身体がえらい。なんせAM3:00頃まで参拝の足が止まらない。ワタシ一人そのまま社務所に宿泊して、翌朝のお祭の準備をして~なので、まともに睡眠をとっていない。お祭の後も「直会」で小一時間ほど酒を飲む。今年は、この場で地元小学校校長に「ワタシ、自然観察指導員の資格をとりました、小学生にお宮さんで自然観察させませんか?」と言った話ができて、よかったよかった。

 どういうリアクションが返ってくるかは不明だが、まぁ最初のネタ振りなので、巨大な期待はしていない。種まきとはそんなモンだろう。


 1日は一時帰宅したが、その後2日、3日は稼ぎなので、社務所に着替えを持ち込んで、帰りに餌を買い込んで、営業所⇔社務所のピストンなので、まともに風呂に入れていない。できればご近所のスーパー銭湯の類に行きたいのだが、「今日は絶対に混んでいる」との判断から、家風呂を選択・・・・くそぉ~ 鞍馬温泉に行きたくなったぞ~
 なんせ多分、京都で一番空に近い温泉だもんなぁ。数年前の誕生日には「自分にご褒美」と言うことで、自転車で往復したもんなぁ~ 家に帰って改めて、風呂にはいったよなぁ~
 自転車馬鹿ってこんなもんだ(笑)しかし、今の稼ぎについて以来、ホント体力が落ちた。悔しいほど落ちた。

 今年の目標の一つはコレ。「体力の若返り大作戦」

 現在、キャノンデールの「キャサリン号」は甥っ子が気に入って、毎日乗り倒している。代わりに甥っ子にやったMTBの「太田陽介@ルイルイ!号」(ルイガノ)が自宅にある。加えてミニベロの「キューティ・ハニー号」こと@クワハラのファニーがあるにはあるがぁ・・・・鞍馬は遠いよなぁ・・・・荷が重いような気がするなぁ・・・・ワタシの体重もだが・・・・・いゃ、これでも体重最高記録より5kg凹んだンだけれどね。

 目標は70kg代なので、少なくともあと9kgは凹ましたい。しかし、同じ鞍馬まで行くのなら、自然観察資料づくりとして、鞍馬寺と貴船神社も訪問しておきたいしなぁ~ だったら電車に移動媒体変更か? 悩むとことである。

 とにも各にも、次の休みは9日と16日だし、どっちゃにしても、「十六社めぐり」始めるか、まぁ天気の都合もあるので、ケースバイケースで行こう。

 身体はヘロヘロだが、ちょいと驚いた事が一つ。

 この歳になって、「お年玉」をもらってしまった(笑)

 話によると、「氏子総代と神社」との関係で、ず~っと慣習的にやりとりしているらしい。
 要は、お歳暮、お中元は、お世話になっている側(神社)から氏子総代に渡す。で、氏子総代は、お年玉を宮司に挙げて、また神職宅は年賀に各氏子総代宅に「お礼」を持参して新年の挨拶をする。といった「交換」の慣習はあるらしい。

 これを、「虚礼」と称して「廃止」するか「季節の挨拶」であり「コミュニケーション」の一環であり、「地元の交流、活性化の一員であると見るか」は視点が異なれば、いろんな異論がでるでしょう。
 それ相応の負担もあるけれど、お付き合いであり、隣の人がだれかわからへん、知らん間に人が死んでた・・・・なんて事になるよりかはマシ。関係の「閾値」は難しいしケースバイケースだけれど、ちょうどいいバランスをみんなで考えないといけないよね。

 そして、「初詣渋滞」でふと気づいた事。

 その一:今年は稼ぎ業で「細木○子詣」便の仕事がなかった。例年、あったんだよ。宿から平岡八幡宮側のお宅までの仕事が・・・・・TV降ろされたからかなぁ? 稼ぎが凹むのは辛いが、そ~いう業界でも「流行」「廃り」はあるしねぇ。

 宇○の龍○総○も先代はTVで心霊写真を鑑定していたが、最近その手の本やTVが無くなった理由知ってる? 近年ではフォトショップで心霊写真なんてバンバン作れるんだよ。っで、そ~して作られた心霊写真を、いわゆる霊能力者に見せて「やたらディテールが細かいけれど、頓珍漢な鑑定」をしてしまうので、偽心霊写真を作った奴らから爆笑を買うからしなくなったの。だから最近は大相撲に宿をかしたり、漫才師呼んだりエンターテイメント化してるんだよね。

 ウチはそんな事したくないけどさぁ・・・・・・(ワタシゃどっちかつーと、偽心霊写真を作る側だ、なんせ元印刷屋だしなバージョン、古いがフォトショで心霊写真程度、いくらでも作れるぜ~:笑)

 その二:日本人に「信仰の有無」に関してアンケートとったら、7割以上が無宗教と応えるくせに、あの白梅町の渋滞はなに? 伏見稲荷の交通規制はなに?

 信仰してないと、アンケートに答える分際で、なぜそこまでして参拝するの? いっちゃあ何だが、私ゃ「石川ナンバー」や「鳥取ナンバー」みたよ。
 観光と信仰の区別がついていないンだろうなぁ~きっと。

 飯食う方便もあるだろうけれど、宗教が「一億総白痴化」に手を貸す訳にはいかんだろう。

 風呂も沸いたので、ボチボチ漬かって、ふやけて、寝るけれどぉ・・・・・

 日本人をここまで馬鹿にしたのは誰だ???
  


Posted by 淀の生頭  at 16:56Comments(0)日々是馬鹿

2009年01月03日

正月対応 明日最終・・・・

 今のところ、大きなトラブルなしで、家業も稼ぎ業も問題なし。贅沢を言えば、ゆっくり風呂につかりたいなぁ~。稼ぎ業は昨年より大きくペケ。なにせ、あっちで「初詣渋滞」こっちで「初売り渋滞」で・・・・加えて、不況の影響か何かしらんけれど、仕事数が少ない。私でなんとか12回したけれど、先輩で8回でした~ なんて人もいた。
 しかし当然、それより、回数、売上の高い人も居たわけで・・・・(泣)
 家業はといえば・・・・去年から「お守り」の種類を増やしているのですが、まぁ何かと悪戦苦闘で、アイテムの選択を間違えたりした分もあるけれど、それなりに考えて、揃えたモノでもやっぱ失敗だった・・・と言うのは去年。
 今年は、新たに「干支の土鈴」やストラップタイプのお守りを「4種」(若者用2種、高齢者用2種)、これ全然出なかった(泣) 目撃証言によりと、子供が「あの丑さん欲しい~」と子供が泣いても親が「そんなんより、御神籤しょ、御神籤、おもしろいでぇ~」 と言って、営業妨害? をするらしい。売値500円と100円の差はでかいぞ。
 しかも、干支物だ。次に売ろうと思っても12年間寝かさないといけないんだぞぉ~~~~~
 勇気を出して揃えたモノを、欲しいと言う人がいるのが嬉しいのだが、こんなんばっかりやったら、仕入ればっかりかさむやん~~~~

 まぁ、しかし、かかし年末の20日から明日の4日までの約2週間、心身の疲労もあったのに事故らずによかった~ と言うのが本音。
 売上は事故ってるけれど・・・・まぁ よしとしよう(泣)
  


Posted by 淀の生頭  at 19:25Comments(0)日々是多忙