京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2009年01月25日

16社めぐり無事終了

  過日の金曜日に、長岡天満宮に参拝。これで十六社めぐりは無事終了。原価○○円の丑の置物をもらう。
今回の朱印めぐりの目的は、ウチの社で朱印をもとめらた時の対応をどうするか? と、各社が自然観察会の会場として「使い勝手がよいか?」を確認することであった。朱印には墨で「一筆」書かないといけないとの思いがあったが、どこの社も書かれていなかった。つまりペタペタと判子を押して300円なのである。 う~ん。そりゃ判子つくるのも只じゃないからねぇ~
 小冊子(てったって、墨×墨で一枚ものをパラパラと折って作ったもの+簡単な地図+商品引換券+袋)+置物を共同購入して、売上は16社すべて、廻った人1名につき4,800円。う~ん。何セット組んで、どう広告したかは知らないけれど、新聞広告なんぞもしてたハズだし・・・・・ それなりに、16社を巡っている人もいるようで、それなりに参拝客は増えているような気はするけれど・・・・良くてトントンという気がしないでもない。
 しかし、何もしないよりはマシだし、なにより村社会的な発想をしているこの業界で、このような活動がなされている事そのものには、評価してもいいと思う。
 そして、自然観察会ができるか否かと言う視点で見ると、意外と街中の神社は、自然があるのにかかわらず、自然観察がし難かしいという印象があった。まず、境内の奥まで車がドンと駐車されている。子供を数名連れて歩くときには、やはり危険がともなう。そして、それなりに観察の対象となる木々はあるのだが、触れたりするには神社側から難色を示されるのではないかとの懸念がありそうな所も多々ある。
 かろうじて出来そうなのが、上記十六社の中では、熊野若王子神社、上御霊神社、今熊野神社、今宮神社、長岡天満宮。当然実際に開催するには、お社と交渉してみないといけない。
まぁ、祭礼などとかち合わないで、境内を汚す、建築物にイタズラするなどのマナー違反さえなければ、問題はないんだろうけれど「交通の便」も考慮にいれると、徒歩10分程度の場所に公共交通機関がバスしかないとなると、今宮神社や熊野若王子神社はちょいと足を伸ばしにくいかな?

 とにもかくにも、今年はなるべく自転車で、各社を廻って資料づくりをいたしませう。次の休日は、十六社分のメモの整理だ・・・・  


Posted by 淀の生頭  at 04:49Comments(0)日々是色々